04年01月〜04年12月 までのらくがきです。 


2004年01月

サンクリ参加。
初のコピー誌発行。
デュエルマスターズ萌え。


エロ雨宮さん達。
試験製作のコピー誌のネタにしました。


ミミちゃんいっぱーい。
ダークミミは結構エロいという事実が判明。

2004年02月

黄昏ミミちゃん萌え。
オリキャラとか一生懸命描いていたけど、成就せず。


若干1名程ミミっぽくないのが混ざってるぞ。


今年もバレンタインデー絵を描こうと案を練ったけど、
かなりキツキツになってしまいました。


まぶらほの(オレ的な)主要人物。
顔がでけえ。


オリキャラ。
髪型の検討をしていたはずだけど。
ダメだ。
独創性が足りないですね。
本人の趣向によりツインテール縛りとか制約が多いからなあ。


オリキャラを作っっていたはずが、結果がこれ。
フリーシャじゃんか!。
あーもうダメダメです。


ミミちゃんのチアガール姿はかなりいいと思うが。
その味が出し切れないのがいたたまれない絵になってしまいました。


またオリキャラ。
エロアンソロジー本かなんかを参考にしたはずです。
身体の発育だけが進んでしまった妹的なキャラだったはずです。
実際に各方向で細かい設定をしていくと絵に破綻が生じました。
たまたまそのポーズ、その絵のみカチッと決まってしまうというのは非常に怖いです。
違うポーズや方向から描くと全く別人になったりしますから。
きちんとしたキャラ設定があるっていうのはすばらしいことだと思います。
つい4年前まではオリキャラ専門で描いていた人間の言葉と思えませんね。


我ながら試行錯誤の跡がみえます。
髪の毛を上げる位置を変えたり、目を羽音たらくっぽくしたり、
生え際の処理とかマクロ面にばかり向かってしまっているのですが。
髪の毛はツンツンとんがっているよりは切り揃えてある方が(≠おかっぱ)好きです。


そして一応の完成をみるわけです。
これ野川さ○らに似てないですか?。
そうか、嫌いではなかったがオレと彼女にはそういう運命があったのか(笑)。


結局設定破って年齢が低下してるし。

2003年03月

コミケの準備すっかー。
ミルフィー・ランファ萌え。
月末に運命の転機あり。


スーパーリンファタイム(その1)。
いきなり描きたくなったという不明瞭な理由から蘭花を描くことに。
しかも残念ながら没原画となりました。


実は今期のCG集にはドッコイダーも入る可能性がありました。
でも残念ながら須く没原画と相成りました。


スーパーリンファタイム(その2)+ミルフィー。
何故G☆Aの人々を描こうと思ったのかは不明です。
でも描きたかったことには事実です。


CGの塗り方(描き方)に変革をもたらしたのはこの絵からだったような気がします。
実験的に普通の塗り方をしたのですが、普通の塗り方がいかに楽かを知ってしまい
自称ピクセル職人は廃業となりました。

2004年04月

美鳥の日々マンセー。
綾瀬さん萌え。
ほぼ毎週更新開始(下旬から)。


瑠璃が何故手抜きなのかというと、
小鈴の反転トレス+水着は別パーツ化だからです。
マキノはこの時期までドッコイダーを描こうと思っていました。
ですが一体何がCG化を阻んだのでしょう。
それは以下をご覧ください。


バンバンミルフィー。
どこかのお店風で。


小鈴だか小石だか誰なんだ?。



美鳥への反応はとても早かったです。
そのおかげでドッコイダーが・・・・・・。
あれだけ一発ネタ臭いとか言ってたくせに。
食わず嫌いはいけませんね。


中原縛り。
これもよくわからんシリーズ化でした。
中途半端だし。


栞と綾瀬さん。


ミルフィードカーン。
結構描いておきながら色が塗られたのはたったの2枚ですか・・・・・・。


ツインズな人達。


美鳥の日々+雨宮さん。
「雨宮さん役=綾瀬さん」という思考が後にコピー誌に発展していきました。


オリキャラの日々。
メ○メ○ジェラシー辺りの絵柄に憧れて、そんなのを描いてました。


CG集の原画だとか。

2004年05月

ひたすら美鳥。
毎週更新継続中。


事ある度に書いているのですが、どうしてか栞は描きにくいのです。
全く方向性が違うっていう絵でもないはずなのに、思うように描けないのです。
不思議です。



美鳥と正治。
最近は頭でっかちの傾向があるので、
正治の肩幅がどうしても狭くなってしまいます。


オリキャラ。
似非雨宮さん臭いのがいるようだな。


どちらかというと落描きの類のもの。
右手美鳥と左手美鳥+大美鳥っていう構想もあったのですが、
左手美鳥に何を着せるのかで迷った挙句に挫折。
情けないことです。


今季の本格エロ絵。
なんだかんだでかなり時間がかかりましたね。
どうせ修正してしまう局部とか原画上にはない汁とか。


どちらかというと落描きっていうかそのもの。
アイデアはよかったりするのですが、実践できないという未熟さを思い知りました。
上手く描けない劣等感みないなものを抱えてましたね。

2004年06月

コミケ当選。
成恵萌え。
美鳥大詰め。


コミケ当選おめでとう美鳥。
色つきはこちら↓。

 

2パターン検討しました。



オリキャラ。
時代は折りしも「せんせいのお時間」オンエア真っ只中でした。



成恵と香奈花。
去年のオレの嫁No.1だった成恵を描く機会がやってきました。
成恵はいいねえ。
一発でほぼ決まりましたし。
でも片方の背景は大変なことになってしまいましたが(笑)。




オリ娘。
なんだか同じところをぐるぐる回っているような感じがしますね。


美鳥が終盤を迎えるにつれ、
なんとなしに絵の雰囲気がセンチメンタル方向になっているような気がします。

2004年07月

もうだめだ。
コピー誌作りに集中だ。


あれだけミミミミ言っておきながら、
CG集に1枚も入っていないのは弾劾裁判に起訴されても仕方ないので、
頭身が微妙ですがどうにか描きました。
でもこれがCG集に収録されるのは翌月のマスタアップ直前でした。



コピー誌用のカット(綾瀬・雨宮さん)。
上が下描きで下が原稿です。
サンプル用に作ったページがそのまま決定稿になってしまい、
時間の関係上も相まって、再び手を入れることができませんでした。
心残りは雨宮さんをもっと描きたかったことです。



コピー誌用のカット(七華とななか)。
みようみまねで描きました。
全部鉛筆描きっていうのもあまりやったことがなかったので、
いい経験になりました。



コピー誌用のカット(美鳥)。
時間の所為にしてしまいがちですが、
もっとセイジと右手美鳥の対比を描ければよかったと思います。
ぱっと思いついたことをぱっと描ける画力が欲しいです。



コピー誌用のカット(九里子)。
そして今回のコピー誌中で最も気合が入ったのは九里子でした。
以前にCGを描いた時からうすうす思っていたのですが、
九里子はとても描きやすいのですよ。
若干一人ほど間違った成長をしてしまった九里子がいますが(笑)。
九里子描いてる暇があるならそれだけ雨宮さんを・・・・・(ry。



コピー誌用のカット(栞)。
描きやすい九里子に相対して栞はやっぱり苦手らしいです。
九里子と比較してもらうと解ると思うのですが、
紙1枚に1パターンっていうのが多いです。
小さく描くことができなかったからです。



コピー誌用のカット(主に美鳥)。
嘘ポエムページ用の挿絵が中心です。
使ったのか使わなかったのか覚えてないのもあるのですが。

2004年08月

ルーターが雷で逝かれました。
PCがウィルスで逝かれました。
時間がないのでそのまま作業をしました。
なんでコミケ前に・・・・・・。



コピー誌用のカット(綾瀬さん)。
もう少しバリエーションを増やしたかったのですが、これこそ時間切れ。
雷以降、作業ペースがすごく乱されましたしね。


コピー誌の表紙。
直前までカラーにする(色を塗る)かどうか迷ったのですが、
結局塗りました。
おかげで見栄えがすごくよくなりました。


コミケ用のサークル名と場所表示のPOP。
このパターンをミラー反転して逆側にしたのですが、
よく考えてみると髪の毛の別け位置が逆になるんですよね。
間抜けなことをしてしまいました。


コミケ終わったんで抜け殻のように落描きの日々。
シノブ伝なんて描いてますね。

2004年09月

コミケも終わった。
精神的な安定をどこで求めるのか。
だ〜きしめ〜て〜 いと〜しき日々よ〜。
月末より週間更新開始。


ぽちゃ方面を目指してみたりした絵。
どっかで見たことのあるキャラになってしまったことはもう言うまい。
ちなみに「たかまれ!タカマル」は2巻くらいまでで挫折しました。


ウソ乳リンファ。


現HP設置以来初の本格エロ絵。
コミケ終了直後はだいたい同じ事やってるみたいです。
コミケイデオロギーから開放される数少ない期間なのではないかと。
今年の夏前に描いていたキャラをさらに改良してこの形へ。
前髪切り揃えと悪い目つきは譲れない要素、ということで。
今回は珍しく色塗りまでこぎつけることができました。


今季はシノブ伝オンリーいけるかー、と思った時期が一瞬だけありました。


ガールズブラボーもよかったです。
なにしろ牧野竜一キャラデザでりますからして。
内容ないけど、スチームボーイだったけど、かのような理由で強く推していました。
桐絵さえなんとかすればピンクなんかはテキトーに・・・。
と思ったのですが、残念ながらボクの技量では桐絵をあっつく描くことができませんでした。
カオルサマ違うって。


エルフェンリートはすばらしかったです。
単行本2巻まで買ったはいいが読んでないなあ。
にゅうよりルーシーの方が確かに萌えると思いましたが、
時間がないのでにゅうのみになってしまいました。
そういえばここにも能登が。


オリ娘(名称未設定)。
普通のエロは面白くない(ってえかあまり描く気がしない)ので、
変態フェチ方面へと。

2004年10月
週間更新順調に推移。
コミケの準備してませんがー。


週間更新の具材1。
日頃描かないキャラを描こうと思っていきなりTo Heartかよ。
本当に描いたことないなあ。


週間更新の具材2。
ガンスリは以前からやりたいと思っていたけど、なかなか手が出せなくて。
手を出したらあまりにも畑違さに泣けてきました。
トリエラは週間更新用のストックだったけど、いつのまにか忘れ去られてしまう存在に。


スクランの塚本(姉)さん。
絵的にはツッコミみどころ満載だと思います。


コピー誌用の4コマのネーム。
4コマなんて生まれて初めて描いたので、
だいたい描き方なんて知らないわけです。
いつも使っているA4の紙を4つに折ってコマ割り完成。
そんな適当なやり方だから、オチだけ決めて4コマ目から逆に描いたり、
描き直すのが面倒だからコマの番号を変えたりと、
やりたい放題やってしまいました。
知人からは「学生のらくがきじゃあるめぇし」と笑われました。
とりあえず喜んでもらえれば本望ですかね。


週間更新の具材3。
問い詰めENDで定評のあるwindとか。
アニメ夜話放送記念で描いたナディアとか。
年齢バレるけど、何を隠そうナディア世代だし。


月詠の葉月。
あーもうくそー。
ガドガードから相澤昌弘キャラ描いていればこんなことにならなかったのによお。
ぬこみみめどい。


週間更新の具材4。
沢近難しすぎ。ツイテだからって。
まあその他ツインズの人たちもかなりヤバいんだけど。


オリ娘(名称未設定)。
どこの同人のトレスだ?。

2004年11月
コミケの準備を今頃から。
今季は過去にないくらい壮絶な進行なることが確定。
描けない本体美鳥。
減る一方の週間更新用ストック。
その中でCG集用の絵だけが堅調に推移でしたか。


週間更新用の没絵。
D.C.はあまりにも似てなさすぎ。
茜さんはもうちょいレベルだったんだけどなあ、残念。


成恵ちゃーん。
色々とやりたいことはあったのだけど、絶対時間が足りなかったので。


DearS面白かったと思うけどなー。
ピンク(中原)のほうのカール髪がデ・カルチャーだったので断念。


追加の4コマ。
コピー誌は来年1月のサンクリあたりに受かったら出そうと思っていたので、
この時点では4コマくらいしかできてなかったのです。
でもコミケに受かってしまったので急遽コミケ頒布に向けて制作を開始。
絶対ページ数が足りねえ。


シノブ伝いっぱーい。
没原画もあるでよ。


美鳥キャリブレーション中。
本体美鳥ってガチで描いたことないのに、本体オンリーコピー誌とか作ろうとするからー。
いや、この時点で美鳥すら描けてないのは深刻だったんだなあ。


右手の原型。
どうやらセイジすら別パーツであったようですね。
っていうか自分でもよく覚えてね。


週間更新用。
こよりのヘボさに現実逃避。
こーんなときは、楓におまかせ。
そうだ、オレには楓がいたんだ。


美鳥キャリブレーション中2。
まだだ。
あと少しなんだけどなあ。
11月終わっちゃうよー。

2004年12月
すごい ねむたい コミケ進行
もう合成栄養ドリンクとCooRieの「秋やすみ」だけが進行の支えでした。
rinoぉぉー!!。
でもなんとかコミケ終了。



コピー誌のカットの下描きと原稿1。
12月に入ってから(というよりきちんと設定資料集を見て描きだしたあたりから)、
本体美鳥がなんとなしに掴めてきた気がしたので、
描ける時に稼いでおかねばならないでしょう。


コピー誌のカットの下描きと原稿2。
終盤の頃は、ある程度シチュエーションを意識した絵も作れるようになりました。
でもこれって続けてないとすぐに描けなくなるんだよね。


週間更新用のタンポポ。
ギリギリまでストック使って、ラスト2週目にて投入。
やっぱり描き慣れたキャラはいいね。


この右手美鳥のスカートはチェックで行くという構想もありました。
しかし諸事情によりあの形に。


最後のCG+コピー誌の表紙。
先月描いたコピー誌の表紙の下描きはあまりにも左右非対称ぶりが酷かったので、
リテイクしてこの形になりました。
もう1枚の本体美鳥の鞄なのですがトリミングする予定をすっかり忘れていて、
気が付いたら後ろ向きになってしました。


値札とかサークルスペース表示用POP。
自前でPOP作ってるような奇特(危篤)なサークルなんざ、ウチらだけですかそうですか。


年末最後に描いた絵。
多分葉月みたいなのを描こうとしてたはずだけど。

こうして2004年も過ぎていく。