■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
<<前月 2014年03月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
 

車検!
一番星wwww
 まきのです。

 年度末の忙しいところ、ボクのジムニーがとうとう初車検となりました。
 もう2回目の車検だと思っていたのですが、この前宿泊したのは1年点検でしたか。
 今年に入ってからなんか車検予約のハガキが来ていたのですが、面倒くさかったので今月までほったらかしにしてしまったので平日の入庫になったり、代車が普通車の手配ができなかったようでして軽トラになったりしてしまいました。
 前回の1年点検の時にはSOLIOとかいうセンスのいいクルマが台車だったのですが、キーレスエントリーとかジムニーと比較してあまりにもモダン過ぎて、「これどうやって動かすんですか?」とディーラーの人に使い方を聞く有様です。
 それに比べて今回の代車は普通の軽トラ、キャリィですよ!!。
 しかも恥ずかしいステッカーが貼ってあるし!。
 なんだよ一番星って(知ってるけど)!!!!。
 痛車かよ!!。
 そういや菅原文太がCMに出てたよねー。昔は大型トラック乗ってたのに、随分と小ぢんまりしてしまったものですね。


続き▽
| ヲタク::クルマ | 04:21 PM | comments (x) | trackback (x) |
mini-ITXマシンの構築
PCの2段重ねww

 何やってんでしょうねボクは。

 液タブの運用環境を導入当初はメインPCの枠内で完結させようとして、色々な試行錯誤をして今に至るわけですが、まあやはり何事にも問題はつきものでして、使いやすくなったこともあれば当然使いにくくなったこともあります。
 利点が欠点を上回ればそれは「よかった」ことになり、欠点が利点を上回れば「よくなかった」事になってしまいます。
 板タブと液タブの環境を一つのPCに収めるというのは、割と無茶なことだとは思っていました。
 液タブ導入の時に「本来なら別にPCを用意するべき」と書いている通り、その方が板タブ、液タブの環境を分けられてスッキリします。
 ですが資金と資材と暇とやる気が当時はなかったので、板タブ・液タブ同居環境とすることにしました。

 今回は機が熟してきましたよ!。
 春は何故かPCを組みたくなってくる季節ですしね!!。
 ですが今回は大がかりなPC建造にはならないですね。
 むしろ小さいPCを組もうとしているのですから。

 ウチには余剰部品としてmini-ITXのマザーが何故かあるのを思い出したので、これを使ってサブPCを組んでみようと思い立ってしまいました。

 ・・・というか、メモリは余りがあるからとりあえず動かす分は問題ないし、SSDも何故かある。
 あとはmini-ITX用のケースとCPUとOSくらいですか。
 OSはひとまずXPで済ますという手もあるし、費用とりあえずケチって進めましょうか。

 毎回銀行口座残高とかキャッシュカードの上限金額とかとにらめっこしながらPCをなるべくよいスペックで作っているのですが、そもそも絵描きにはそんなにCPUパワーとかメモリとか要らないんじゃないのか?、とここ数年漠然と思っていました。
 パワーのあるマシンならそりゃ動作も速いでしょうけど、モノには限度っていうものがありますし、当然費用もかかります。
 絵描きにメモリ64GBとか全然使わないし、常備バカみたいにCPUパワーがかかるような絵を描いているわけでもないし、だいたいビデオカードだって上位グレードのものを選んでいるわけではないけど別段不都合はないわけでして。
 どのくらいの環境までならストレスなく描けるのかというのを今回のmini-ITXマシンで試してみようと思い立ったわけです。
 幸いにしてPC建造にかけられる費用がいつもより圧倒的に少ないわけですし(笑)。


続き▽
| ヲタク::PCとか | 06:36 PM | comments (x) | trackback (x) |
WindowsXPサポート終了に際して
安定のDSP版w
(画像はイメージです。)

 まきのです。
 先日イクミたん氏と会った際に話題になったのが、来月頭にてとうとうWindowsXPのサポートが終了するということです。
 そもそも4年も前にサポートを終了したWindows2000ですら組み込み機器では現役ですし、XPがそう簡単にくたばるはずがないっ!、と思います。
 XPの組み込み版であるEmbeddedは2016年一杯までサポートされますし。
 MSが無用な社会不安を煽るような告知をしている感も否めないところですが、ネットセキュリティに対してはかなり情弱っぷりなボクなので、ここはMSの霊感商法(違う)に乗ってやることにしましょう。
 ひぎーくやしー!!!。
 結局はMSの掌の上で転がされているだけなのかっ。

 ・・・・・・とはいえ今のボクのメインPCはWindows8なので特に問題はないのです。
 問題はサブPCども。

 テレビ(CS)を見たり、音楽を聴いたり、DVD(Blu-ray)を見たりということはここ14年くらいはサブPCですべて賄っています。
 また寝室でネット巡回やメール確認などに使っているノートPC。
 コイツらは必ずしも最新OSである必要がないので、メインPCのように部品をとっかえひっかえたりしないし、必要な機能だけ稼働すればというレベルなので、基本的にはほったらかしになっています。
 それなので、中古屋で買ってきた時にプリインストールされていたOSのままだったり、パーツを組み立ててインストールした時に入れたOSのままです(それが普通なのでしょうが)。
 更にそのOSも最新OSであることはまずなく、挿している拡張カードの関係から一世代以上前のOSであることがほとんどです。
 その間トラブルや必要に迫られた構成変更などがない限りは概ねそのまま運用となります。
 以上のような理由よりメイン以外のマシンは最新でないOS=XPになります。

新造時のパーツ構成
 サブPCは珍しく余剰資金のあった時期に完全新パーツ(普通はメインマシンのおさがりパーツが主流)で建造されたモノです。
 おかげでノートラブルです。
 OSもわざわざWindowsXP Home Editionを選びましたしね!!。
 ・・・びましたしね!。
 ・・・・・たしね。

ネットワークにちょっと弱いHomeEdition

 いやー値段が安いからってHome Editionなんて買わなければよかった。
 ネットワークが簡易ネットワークしか選べないわ、NTFSセキュリティーもしょぼいし、リモートデスクトップ機能もないから、隣の部屋から電源落とすことすらできねーし、データサーバにすることもできなかったわ。
 結局サブPC用のOSとしてしか使い道がなかったのですが、これはこれでよかったのかもしれません。
 ある意味最後までXPを使い潰すことができたのですから。


続き▽
| ヲタク::PCとか | 03:38 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑