2008,03,25, Tuesday
そろそろ年度末ということで、今年度もまだやっていないことをする時が来ました。 とかなんとかいったりしてほぼ自己満足の類なのですが。 っていうか年度末関係ねえし。 ここの1ヶ月はPC環境の整備を何故か行っており先日はwebサーバの入れ替え(デスクトップ→ノート)を行い、特に静音環境が微妙に向上した気がします。 まあ以前が以前だっただけに人並みになるかならないか程度だと思いますが。 そして今回。 思わず衝動買いした Celeron DualCore E1200 と BIOSTAR P4M900-M7 SE をなんとかして有効活用してみようかと。 いやあとうとうCeleronもデュアルコア化ですか。 つうか現行品でシングルコアのCPUってもうないのか?。 このCeleronDC E1200(1.6GHz)はIntelのカタログ上一番安い=ロースペックの一品なのですが、定格のダブルスコアで駆動できるとかで味玄人人気があるようですね。 とはいえ自宅のメインPC以外はこのCeleronDC E1200以下のものばかりなので、どれと交換してもそれっぽく動きそうな気がしますね。 だいたいマザーはここ数年はASUSで統一しているのにいきなりBIOSTARってどんだけ金が無いんだよ。しかもMicro-ATXってPCIスロット2つしかないじゃん。オンボのVGA要らんし。 衝動買いだけに買った後いろんな突っ込みがでてきますね。 さてこれをどう使おうか・・・。 相変わらずモノ買ってから使い道を考えるという行為障害顔負けの挙動不審っぷり。 ここからはあまりにも無駄な時間を食いすぎたので雑感なしの時系列行動を。 とりあえずファイル鯖PCもかなり使い込んでるし、つけている時間が長いだけコイツとTVPCを統合できれば稼働台数を減らすことができるんじゃない?。 ※ここまでが土曜日の午後~深夜まで。 ※ここから翌日(日曜日)。 昨日のRAIDヴォリューム移植ができないかどうか仮環境でテスト。 ※ここまでが日曜午前~深夜まで。 なにも日曜の夜中までやらなくともええやんねん。 ということで月曜夜間(今日)。 結局Millenium P650でもWXGA+は表示できたのですが、何故かPowerDesk-HFではダメっぽくてPowerDesk-SEで画面モードサポートしてるのがわかって半ば強制的に設定しました。 P650のAGP版では何の苦労もせずHFでWXGA+表示できたのにね。 本当ならPowerDesk-HFでDVD-MAXやろうかと思っていたのですが、SEなんで純粋なDualHeadにしかできませんでしたね。まあいいや。 音響に関してはSB Audigy2 NXは夏場に熱暴走で音が出なかったりしたのでカバーの下ひっぱがして該当チップにヒートシンク付けてどうにか動かしたりしていたので自己診断モードでWaveが問題ありとか言われてましたが音が出てるからまあいいやと酷使していました。 SB Audigy Valueにしたらなんか通常のCSアニメまでサラウンド風味で音出てますね。そういえばAudigy2 NXでも最初のうちはそんな感じだった気が・・・。これが本来のCreativeの実力だというのか。 旧偽HTPC環境&HDBENCHの結果 CPU AMD AthronXP 2800+(2.08GHz) MEMORY DDR400 512MB HDD Maxtor 2F040L0 (40GB ATA) MOTER MEGA180 Deluxe(nFoce2) VGA オンボード(Gefoce MX400) SOUND Sound Blaster Audigy2 NX(USB) CAPTURE Canopus MTV2200FX CD/DVD MATSHITA CW-7586(CD-R) ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 36834 91803 107854 34637 45400 64511 59 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 46600 48926 14340 59 39689 33595 11337 18050 C:100MB 新偽HTPC環境&HDBENCHの結果 CPU Intel Celeron DualCore E1200 (1.6GHz) MEMORY DDR2-533 2GB HDD Maxtor 2F040L0 (40GB ATA) MOTER BIOSTAR P4M900-M7 SE VGA Matrox Millenium P650 PCIe 128MB SOUND Sound Blaster Audigy Value CAPTURE Canopus MTV800HX CD/DVD Pionner DVR-112(DVD-RW) ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 54090 228810 152289 124005 76133 155932 59 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 21715 11346 10000 48 38994 35032 15600 16588 C:100MB ベンチ上軒並みの性能向上ですが、何故かビデオ性能だけが低下しているのは全てP650の所為。 なんか微妙なPC新調となってしまいましたね。 とはいえ基本的には新旧PCとも250W電源で稼動してましたので消費電力的には大差ない(と思いたい)はずですので、極端なデメリットはないですかね。 ファイル鯖は安定しているのが前提だしRAID0+1に関しては空のもう1セット分を用意しないとリスク分散的に問題が出そうですし、そもそも愛用のPromise FirstTrak TX2はBigDrive(48bitLBA)に対応してなさそうな気配ですのでその辺を全部一新するとなると相当な出費が必要になりそうなので、ファイル鯖にはしばらく手を触れないほうがよいかもしれません。 とはいえ6000円そこそこのCPUと同じくらいのマザーでそれっぽいデュアルコアPCが組めるなんていい時代になりましたよね。 パーツが余っている人ならCPUとマザーさえなんとかすればもう一台作れるというのは実によい暇つぶしになるのではないかと。 そろそろそんな余裕ぶっこいてる場合ではない気がしますが。
| ヲタク::PCとか | 12:37 AM | comments (x) | trackback (x) |
|