■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前月 2024年12月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

スクリプト改修した
微妙に使ってみるテスト

 皆様ご無沙汰しております。
 まきのです。
 
 そうですかもう1ヶ月も更新できませんでしたか。
 誠に申し訳ない次第であります。
 
 さて今回は、以前に作ったPhotoShop CS2用のスクリプトを改修してみたりしました。

レイヤ作成拡張スクリプト Rev.02 UI実装版
clipmask02.jsx(3KB)


 何回か書いておりますが、PhotoShop上での色塗りは1つのパーツに関して大抵2つか3つのレイヤを使用しております。ベースレイヤ+クリッピングマスク(グループ化)・影+クリッピングマスク・ハイライトなどの構成がポピュラーですね。

今回描いたつかさのレイヤ構成はこんな感じ

 キャラクタに関してはレイヤ名をほぼ必ず付けていく性格上、ひとつのパーツのレイヤ構成を作成するのに何度も同じレイヤ名を入れていく事になります。
 これが非常にめどいと感じた今年の春先、「レイヤ作成拡張スクリプト」と称して一度の文字入力でベースレイヤとクリッピングマスクレイヤ・影を作成するスクリプトを作りました。

 前回のスクリプトはこれはこれでそこそこ自分なりに使えるスクリプトだったのですが、入力が標準のpromptだったりして本当に最低限使えるだけの簡素っぷりだったので、もう少し見た目を重視したいなと思った次第であります。
 またクリッピング化するのは影レイヤ以外にもハイライトレイヤを割合作ることが多いのでその辺のフォローもできればよいかと。
 そんなわけでレイヤ拡張スクリプトにUIを実装する機運が高まってきました。
 前回はあまりにも高度っぽさ過ぎてUI実装を断念したのですが、今回は再度PhotoShop Scripting Guideをにらみつけつつ取りかかってみました。
 実際のところ、サンプルコピペでそれっぽいのが2時間程度できてしまったので、前回なんであんなに苦労し挙句に断念に至ったのか当時の自分が理解できなくなってしまいましたね。
 ちょっと疑問だったのですが、PhotoShop CS3のJavaScript Ref.にはUIについての説明がバッサリとカットされていますよね?。だから仕方なくCS2のJavaScript Reference Guideを主な参考資料としたのですが。
 そして今回も「Adobe Photoshop CS3自動化作戦(公開β版)」さんにて忘れてしまっていた基本的なJava Scriptの書きかたなどを調べつつ作業を進めました。

こんなUI

 UIもなんか動き始めて、あとはedittextとかcheckboxの内容をどう参照するのかよくわからなかったわけでして、これでしばらく悩みました。
 ですがアレです。
 ExtendScript Toolkit 2にはそのプロパティとかの補足が出てきたりして、それをよく目を凝らしてみてみれば参照できるっぽいプロパティが出てきてるではないですか。
 そんなわけで参照問題も無事解決して、勢いに乗って余計な機能までつけることができました。

ExtendScript Toolkit 2 すげえ

 すげえ地味なスクリプトですが、レイヤ作成時間をかなり短縮できるはずです。まあそれだけ短縮してよい絵が描けるのかというと必ずしもそうではないところがアレなのですが。

 使い方はいたって面倒。
 スクリプト自体を動かすのはファイル→スクリプト→参照で任意の場所を指定すればいいのですが、毎回毎回ファイルメニューからスクリプトを参照してたんじゃスクリプトで時間短縮どころの話ではないわけでして、キーひとつでこのスクリプトを呼び出せるようにしておかなくては意味がありません。
 そこでまずアクションにスクリプト実行を登録します。
 記録ボタンを押してファイル→スクリプト→参照でレイヤ作成拡張スクリプトを指定します。そしてスクリプトは実行してもしなくてもよいのでとりあえず終了させます。次に停止ボタンを押せばアクションの記録終了。適当な名前でアクションに残しておきます。

アクションにスクリプト再生を登録します

 これでアクションを選択しての再生ボタンを押せばスクリプトが動かせます。ですがまだまだ時間短縮が必要です。
 次にアクション再生をキーボードのショートカットに割り付けます。
 編集→キーボードショートカット→パレットメニュー→アクション→再生でキーを割り付けられます。ボクはF2キーをアクション再生用ショートカットとして使ってます。
 さらにこの F2キーをnostromo Speed Pad n52にも割り付けておき、スクリプト再生アクションを指定している(反転している)状態にしておけば、F2キーを押せばレイヤ作成拡張スクリプトが実行されるわけです。

アクション再生にF2キーを割り付けてます

 いやまあだからなんだと言われても返す言葉がないわけですが、絵描き効率化の為にここまで非効率な方法を採る以前にもっと絵を描けよ、というツッコミがあると思うのですが確かにその通りだと思います。
 くだらんことやってないで黙って絵を描きます。
| ヲタク::絵描き | 03:48 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑