2007,03,02, Friday
![]() 3月あけましておめでとうございます。 今月もよろしくお願いいたします。 つうわけでエロ絵も3パターン目。 どうにか進んでますかね。 なんか後先考えずに絵だけ描いているわけですが、台詞とかそういうのを考えなければいけないんですよね。 他の素晴らしいエロ同人作家の人みたく1枚絵でエロくすることができないので、文章で補完しなければならないわけです。 とはいえ今のところ方針とかそもそもどういう形で画面内に入れるのかすら考えてないし。 とりあえず材料もあるし作業を進めているという絵描きライン工状態。 5Sとか安全標語とかKYTとか作業改善提案とかやらないとライン工脳になってしまうのではないのか。 これは深刻だ。 さて、その作業改善提案についてですが(笑)。 前回の通常のレイヤ+クリッピングマスクのレイヤ(影レイヤ)を任意の名称で同時作成するスクリプトを今回実戦使用してみたのですが、この何も考えずに最低限の動作だけを行うスクリプトでは常にレイヤ項目の最上段に2つのレイヤが作成されるようですね。 artLayers.add()はactiveLayerの位置がどこにあろうと常に最上段でレイヤを追加するらしく、できれば現在指定しているレイヤの一つ上に作ってもらえるとありがたいのですがそういう都合のいいメソッドとかあるのでしょうか?。 ともかくこれ以上は今のところよくわかりません。 まあ最上段にできる2つのレイヤを任意の場所に移動させれば問題ないのですが。 今後改良するとするなら、現在選択されている場所の一つ上に2つのレイヤを作成するようにすることですかね。なんかえらく手間がかかりそうな予感。 それにレイヤセットないで使おうとすると、これまた面倒らしいですわ。 レイヤセットは通常のレイヤとは別系統のオブジェクト(layerSetとかいうの)扱いらしいので、ここまで対応させるとなるとかなりアレかな、と。 こんなしょぼいスクリプトだけど総合的にちょっとだけ効率的になったと思います。 かな漢モードにして同じ文字を2回入力する手間に比べれば、ドラッグして任意の場所に2つのレイヤを移動させるほうが僅差でも早いはずなので。 このシリーズ、絵だけ描いてそれで満足して終わりそうな雰囲気がプンプンしてまいりましたね。 適当に踏ん切りつけないといけないのでしょうかねえ。
| ヲタク::絵描き | 12:15 AM | comments (x) | trackback (x) |
|