■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前月 2024年12月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

聖地巡礼2013
 まきのです。
 今日はそろそろクルマでも洗って(もらおう)とか思っていたのですが、あまりにもガソリンスタンドに早く来てしまいまだ中の人達が出勤していなかったりしたので、洗車機でもいいやと考えましたが、中の人がいないのに洗車機が起動しているわけがなくて折角早起きしたのにガソリン満タンにした以外やることがないというこの振り上げた拳を振り下ろす場所を模索していた最中のこと。

 ・・・そういや初詣行ってないや。
 そんなところから始まりました。
 そうだ。
 洗車は後日にすることにして初詣に行こうか。
 何処にしようかなー。

駅の表示が微妙に見えない・・・。

 つうわけで。

 改めまして。
 あけましておめでとうございます!。
 今年もまきの及びイクミたん及びサークル常夏島/スタジオ25コをよろしくお願いします!。


 いやー来ちゃいましたよ大洗。
 ガルパンの聖地ですねー。

 栃木くんだりからクルマで約2時間。
 とうとう着きましたよ大洗。

 大洗といえば栃木県民にとって一番近い海だという認識が県民としてはあると思われます(強制)。
 斯く言うボクも免許取りたての時に、友人らのAE101レビンとEP82スターレット(共に運転手として)で大洗の海を目指したことがありました。
 あれからはや20年が経つのですかね。
 それに当時の青春時代とは違った目的だったりしますが。
 まあいいや、とりあえずボクとは浅からぬ縁のある(?)大洗に向かおうではないですか。ナビの時間も2時間程度って出てるし。

 てなわけで我がJB23ジムニーを駆って一路大洗へ。
 納車されて以来遠出を殆どしたことがなく超過保護且つタイヤをスタットレスに履き替えたので余計にワイルドさに欠ける軟弱な子に育ってしまいました。
 だからたまには遠出をして鍛えてあげないといけないですね。

 まあ下道で行ったので栃木と茨城の県境である仏ノ峠を通ったのですが、この峠は栃木の林道方面よりも勾配がないのでそれほど苦でもないのですが、ATの普通のクルマだと何度もブレーキを踏むところなのですがそこはボクのジムニー。
 3速のエンジンブレーキで下りの勾配もほぼノーブレーキで下りられました。
 最近ではMTのクルマを乗ったことのない人が多くいるらしく、MTのクルマの挙動が解らないから上り坂で停車したときなどに妙に距離を詰めてくる人とかがいるので、割と面倒ですね。

めっちゃ駅!。

 笠間から水戸を抜けるとほぼ大洗に到着。
 まずは鹿島臨海鉄道・大洗駅で情報収集やなw。
 駅のロータリーを回って駐車スペースへ向かいます。
 めちゃせま!。
 とりあえずボクが停められる場所があったのでよしとしよう。
 例のラッピング列車はともかく駅構内の展示コーナーへ。

結構普通な印章。

 なんだか鉄ヲタと軍ヲタとアニヲタがせめぎ合うカオス空間なんやなw。
 もう既に10人程度の同志が居合わせている模様?。
 すげえなこれ。ガルパンブームってマジあるかもね。

カオス具合。
流石にカラーだったw。

 駅構内の展示コーナーは設定資料だけですが、それだけでもこんなに人が集まるなんて(ボクも含めて)!。
 ガルパンの設定資料集、是非とも出してくださいね!。
 MOVICさん!!!!112。

この手書き感がなんとも。

 駅からクルマに戻って脳内作戦会議中w。
 この手書きの市街戦図を見てとりあえず街中を不逞浪士っぽくふらつくかー。
 いやその前にあそこにある高い建物を目指そうか。
 そう。
 大洗マリンタワーだっ!。
 バカとなんとかは高いところが好きだからな!。

素晴らしい!。

 栃木県民にとって海というのは非常に得難いものでありまして。
 それが一望できるんでしょ。
 もう昇るしかないっしょ。

港湾施設丸解りだな。
手のひらに収まるくらいの大きさ(おい)。
 うわー。
 すげー。
 海じゃよマジ海じゃねーの!!!。
 すげーわこれマジすげー。
 これだから海なし県の人間はー。
 一応大洗の町並みも撮っておきました。

みんなもきてたんだー(登場人物風)。

 そしてタワーにはあんこうチームの皆様方がっ!。
 まだ時間が早かったらしく普通の家族連れの人達がちらほらで同志がほぼ居なかったのでちょっと気後れしましたが、折角ここまで来たのだからもっとブヒブヒしなきゃいけないんだよなと自分に言い聞かせてきちんと撮影しましたよはい。
 あーボクは単なる小心者ですよ。

 そしてマリンタワーの隣にある大洗アウトレット「大洗まいわい市場」へ。
 折角海産物のある特産品販売所へきたのだから、今日の酒の肴にする予定のイカのするめでも買っとくかー。
 ・・・って全然ねーじゃん!。
 なに?大洗ってイカちゃんとれないの?。
 するめないじゃんかー!。
 ・・・といいつつ物産品漁ってました。

 んで、例のガルパンコーナーは何処よ?。

これは恥ずかしい。

 これかっ。
 あんこうチームワッペン大人気だな(売り切れてた)。
 ボクはその隣のお酒コーナーも気になってますがw。
 あ、もちろんガルパングッズ買いましたよ。
 グッズの値段聞いた途端にビビりましたけど(買う前に確認せよ!)w。
 思わぬ出費!。
 出費ぃぃーっ!!。
 高速使おうと思ってたけど下で帰るの決定ですね。

マリンタワーの上見てニタニタしてるし(オレも)。

 午後に入ってヲタの皆様方が結構増えてきていい感じになってまいりました。

 やば、名物あんこう焼き食うの忘れたしー!。

隣の人wwwwwww

 こんなところにも西住殿がーっ!。
 最大望遠でブレまくりだったはずなのにこんなによく撮れてるし。
 手ブレ補正スゲー。

 そして町営駐車場へ。
 クルマを停められる場所が無料でしかもそれなりにあるというのは非常によいですよね。
 街中散策(挙動不審な人)へと出ます。
 大洗の町はハッキリ言ってしょぼいです。

なんか懐かしい感じ。

 でもそのしょぼいというのはこの際卑下している意味合いではなくボクの育った昭和末期時代を色濃く残す町並みだと言い換えたいと思います。
 昭和の時代にはどこでもこのような小規模な商店街が”なんとか銀座”とかそんなような名前になったりしてあちこちで割拠していたような気がします。
 平成に入って地域の小規模な商店街は郊外に作られたアウトレットモールなどというモノに凌駕されて衰退の一途を辿っているわけですが、どっこいこの大洗の町にはそれが息づいています。
 バブル経済がはじけて低成長経済になった今、また地産地消とか地方復興の兆しが見えてきました。
 ヲタ業界における地方聖地巡礼もその一環に該するのではないかと勝手に思っているわけです。
 大洗のような規模の小さい自治体っていうのもそれはそれで面白そうな気がしてきますね。

ついに来たぜよ。

 ええと。
 ボクの今回本来の目的は多分初詣だったような気がするんですがどうかw。
 大洗磯前神社(おおあらいいそざきじんじゃ)。
 「いそまえ」じゃねーよ!。
 「いそやま神社」でもねーから!。
 ってことで今回の旅行というにはあまりにも稚拙なのですが一応の目的を達成しようと思うわけですよ。
 流石に磯前いうだけあって、境内から参道を見下ろすとそこには海。
 これはカッコイイな。

磯の前ってのは伊達じゃない!

 そしておみくじを引きました。
 みくじ筒から棒の番号を紙を取る方式のものを今回引いたのですが、あれって「○吉」っていう総合評価がないんですね。
 とりあえず今年の運勢はイクミたん氏の意見をよく聞けみたいな話らしいので、出来るだけそれに沿っていきたいと思います。

 さて。
 聖地名物と言えば。
 某埼玉県のとある神社のように痛い絵馬が掲げられているのが一般的といえるのではないでしょうか?。
 もちろんこのガルパンの聖地である大洗磯前神社でもそれはあります。
 ほらヲタの皆様が集っておられるではないではないですか。
 さてボクもリアル画像掲示板を閲覧しましょう。

あんこう踊りwwww

 戦車はともかくとしてもパンツァーファウストとかw。
 これは国家神道軍国主義の復権の前触れなのかも知れませんねwww。
 国家主義の政治家に権力を握られたしw。

一人で何枚もwwwwww

 やっぱりみんな上手いな~。
 ボクが正月に描いたみぽりんはかなりヘボいし適当だし髪型とか制服の設定間違ってるし!。
 改めて身つまされる思いです。


右下wwww

 その後。
 磯前神社の大鳥居前にガルパンの痛チャリの紳士の姿が!。
 なにこれすげー。
 とりあえず写真撮らせて貰おうと接触を図りました。
 痛チャリの紳士方は撮影を快く受け入れていただけましたので、ついでに浅知識ではありますがガルパントークなどを。
 あ、これってレンタサイクルなんですねー。
 午前中にはあんこうチーム痛チャリ5台が揃ったとか。
 ボクは栃木からなのですが紳士の御方々は川崎から例のラッピング電車で来られたとか!。
 お前らどんだけ好きなんだよー!(すみません)。
 今回以前に11月のイベントにも参加されたと!。
 やだもー!!!!11112。

西住殿と秋山殿!

 前回のイベントの際に満足に食べられなかった鮟鱇鍋への想いが今回の再度巡礼に繋がったというわけらしいですね。
 ボクみたいな俄かが偉そうにブログ書いてるのが恥ずかしくなってきます。
 穴があったら入りたい!。
 あの紳士の方々は今夜は大洗に泊まって心残りのある鮟鱇鍋への舌鼓となるようですね。
 実に素晴らしいですね。
 どうだっ!、(ボク以外の)ヲタの経済効果はよ。
 安倍政権の経済政策にボクらヲタは少なからず貢献しているのではないかと勝手に思っている次第であります。
 トリモロス!。



 これが4話の市街戦で有名な魚剣。
 徘徊していたのは実はこれが撮りたかったんですよ!。

 一通り回ったような気がしたし、そろそろ日が暮れそうなのでこの辺りで撤収することにしました。
 思いつきで気まぐれに始まった今回の大洗聖地巡礼の旅(といっていいのか?)。
 予想だにしなかった出費を被ったものの、大洗の町並みになんだか懐かしい気分になったり同好の士の方々を遠巻きに見ながら勝手に親近感を覚えたりとなんだかんだで充実した小旅行となりました。

 町営駐車場から出るときに先程のガルパン痛チャリの紳士方にマリンタワー辺りで出会いました。
 まさに一期一会。
 皆様よいヲタライフを送られますように。

 さて。
 結局おお大洗ではするめが買えなかったわけで、水戸市内の物産市場を覗いてみればもしかすればあったのかも知れませんが、もうそういう余力がなかったのでとりあえず次の目的地である宇都宮へと足を進めます。

 ヨドバシで買い物を済ませて(笑)、川田町にある家系ラーメン「中村家」へ。
 西川田は結構有名なのですが当然川田があるから西川田なわけでして。
 その本体の方へ行きましたよ!。

iPhoneのフラッシュ炊いてしまって隣のDQNの人に迷惑かけてしまった。

 イクミたん氏情報によると豚骨スープにホウレンソウがのっている所謂正統派家系ラーメンらしいのですが、果たしてその事前情報通りなのか。
 結果事前情報通りでしたw。
 同じ家系で言うなら我等が厚い信仰を寄せている「元町家」は家系としてはちょっと異端だという認識を持っていたのですが、それがまさに今回のある意味普通の家系である中村家との比較となればその差は歴然とします。
 元町家はスープがかなりしょっぱいと思っていましたがやはり正統派の家系はしょっぱいよりもクリーミーな感じですね。
 元町家の普通のラーメンは中村家のこってり豚骨よりも濃いという印象ですね。単にしょっぱいだけなのかも知れませんが。
 それはチャーシュー(肉)がそういう印象を与えているのかも知れません。
 なにしろ元町家のチャーシューはしょっぱいっていうレベルじゃねーぞ(笑)ですからね。
 ともかく中村家は再度調査が必要だといえるのではないでしょうか?。

 そして帰宅。

 今回の気まぐれ聖地巡礼企画は無事終了しました。
 前回の聖地巡礼が埼玉県(春日部周辺)でして、今回が茨城県(大洗周辺)。
 次回はもう我等が栃木県が来ないわけがありません!(何故?)。
 こりゃもう間違いねーべ。

 では。
 
| ヲタク::アニメ | 12:32 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑