2006,12,10, Sunday
![]() 週末はCG集制作(HTMLとか)の作業を行っておりました。 こうしてCG集の制作を行うようになってもう6年目ですか。 ・・・ずいぶんと遠くまで来てしまいましたね。 最初は1ヶ月に1枚描こうとか言い合っていた記憶がありますが、それがいつの間にか1週間に1枚ペースとなり、しまいには数日に1枚にまでなってきました。イクミたん氏に至っては1日1枚に限りなく近い状態になっていますね。 ボクも週ナカで線画描き貯めて、週末でダブルヘッダーかまして色塗り2枚以上という時期もありましたね。 あの頃はいろんな意味ですごかった。自分で言うのもなんですけど、アタマのネジがブッ飛んでるんじゃないかと思えるくらいでしたね。 例年12月の2週目辺りからバタバタしはじめて、最終週でほぼ完結するという流れなのですが、ボクが3次元の都合上あまり描けなくなってからはほぼイクミたん氏のスケジュールで動くようになりました。 彼は直前になってバタバタするのが嫌いなようでほぼ必ず締め切り以前に絵描きを完了させてきます。ありがたいと思う反面もう少し締め切り対して余裕を持ってもよいと思う気持ちもありますが、だいたい締め切り超突破のボクよりは遥かにマシ過ぎるので彼を少しは見習いたいですね、オレ。 11月末から12月は忘年会シーズンですね。 しかも週末は危険地帯。忘年会が重なったりするとただでさえ作業が遅れている時などは2週連続で作業時間が削られたりするだけでなく、二日酔いで翌日までほぼ作業ができなくなってしまうという深刻な事態になったりします(飲みすぎる自分が悪いのですが)。 3年前くらいの冬の進行では仕事納めの翌日が冬コミ参加日で、しかもPOP印刷が前日までずれ込んでしまい、仕事納めの後会社で納会が行われて泥酔状態のまま作業開始。 結局寝る時間もなくてそのままイベント出発。 二日酔いのままイベント参加で死ぬような思いをしましたね。 サークルスペースにいても死んだ魚のような虚ろな目で呆けてましたね。 だからこそ余裕を持って作業をした方がいいのですが、残念ながらボクの作業はいつも直前まで形にならなかったりします。 ぜんぜん教訓になってないじゃないかっ。 今年もまあこれから何を作るか考える段階なのですが・・・。 いいのかこれで?。
| ヲタク::絵描き | 08:12 PM | comments (x) | trackback (x) |
|