2008,11,10, Monday
先月お尻ネタで妙に食いつきのよい知人がいまして、やけに女王様にこだわっていましたね。
あんたどんだけ女王様好きなんだよ。 まきのです。 コミケ当選も無事決まり、あとはモノの制作あるのみという状況になりましたが、実際にはさまざまな雑事などがありまして単純に制作だけにリソースをかけることができなかったりしていますが、まあどこの世の中でもやりたいことだけやれるなんて事はまずないわけですから仕方ありませんね。 そんなわけで絵描き絵描き。 ![]() 続き▽
| ヲタク::絵描き | 08:15 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
2008,10,06, Monday
![]() 10月です。 まきのです。 もう10月なっちゃいましたよ。 大したこともしてないのに。 これはいかん。 思いっきりくだらんネタに全精力を使い果たしました。 相変わらず悪ノリしすぎなんですが・・・。 ジュニアアイドル変態ロリコンビデオ紹介ブログっぽくしてみましたが果たしてそれっぽくなっているのでしょうか。 もっと不自然なポーズで胸や下半身を強調する女児画像を売り物にするプロバイダー様的な感じすべきだったでしょうか(意味不明)。 だんだん細かいバナーなどをいじるのがめんどくなって直接手描きでしょぼい修正になってたり、中途半端に黒板ネタっぽくしたり詰めが甘いです。 総合的に見て微妙だといわざるを得ませんね。 まあやっつけネタということでご容赦願えれば幸せです。 そもそも横画面に縦画像を貼り付けること自体が問題なわけでして、そろそろボクの絵もHDに対応させた方がよいのかもしれません。
| ヲタク::絵描き | 06:26 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
2008,09,23, Tuesday
![]() 秋分の日おめでとうございます。 まきのです。 さて。 来るサンクリの新作CG集の絵描きパートの納期が無事過ぎました。 イクミたん氏においては絵描き進行同様に諸事情あったのでさぞやお疲れだろうと思いますのでゆっくり休んで欲しいところではありますが・・・。 イベントまで微妙にまだやることあるんですよね。 続き▽
| ヲタク::絵描き | 11:01 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
2008,09,08, Monday
![]() ご無沙汰です。 まきのです。 イベント以後何をしていたのかというと、知人よりタダでもらったMTBを修理して乗り回していたり親族の引越しなどに駆り出されたり週末にはヲタでない人との飲み会に出席したりカップラーメン食べようとして誤って太腿に熱湯をかけてしまい全治1週間の大怪我を負ってしまうなど比較的非ヲタ的な事をしていたのですが、9月に入りそろそろ次回の仕込みとかやっていかなきゃいけないなと思いまして、今回は同人的QCを行ってみようと思います。 QCなんて言ってますが、要は夏コミ進行での作業面での効率化を考えてみようと思います。 続き▽
| ヲタク::絵描き | 09:54 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
2008,08,08, Friday
![]() こんばんは。 なんとかなりました。 なったはいいのですが・・・。 ベースCG+差分+カット+おまけCGの合計が40枚超えるとは・・・。 90年代中盤より始まった同人活動の中で史上最大の収録枚数となってしまいました。 これはつまりリソースの無駄遣いと言うべきでしょうか?。 制作時間の無駄使いと言うべきでしょうか?。 CO2排出基準違反といべきでしょうか?(謎)。 かなりやっちゃった感がありますけど。 続き▽
| ヲタク::絵描き | 06:17 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
2008,08,03, Sunday
![]() 8月あけましておめでとうございます。 とうとうイベント月間ですよ。 まだ終わってませんよ!。 つうことで。 週末までに計画したCGは出揃ったので、それに伴いやっとHTMLも表面だけは出来上がりました。 まだCGの修正(辻褄合わせ)とか台詞の入っていないものなんかを片さなきゃならないので今週末くらいまではかかるかも。 ベースCGが14枚でほぼ確定ですかね。 ベースCGは全部差分付きで2パターンくらい(時々3、4パターンもありますが)。 あとベース隷下のカットが7枚くらい。 もしかするとカットはもう少し増やしたいところなのですが・・・。 果たしてどうなることやら。 ええと。 今回は差分があったり更にカットがあったり、カット内で差分があったりと非常に不規則なデータ環境となりました。 差分については正規CG枚数にはカウントせず、というのは基本であると思われますしまた30枚近いCGについて全部サムネ取ってもHTMLのスペース的にもデザイン的にも微妙なので、各ベースCGだけをメインメニューのHTMLに配することにしました。 だからわざわざチャプターなどと銘打って誤魔化そうとしているわけですが(笑)。 続き▽
| ヲタク::絵描き | 09:53 PM | comments (x) | trackback (x) |
|